動画サービス
監査方法や動作の動画を閲覧するときは、以下を参照してください。
監査方法や動作の動画を閲覧するときは、以下を参照してください。
縦30cm×奥行30cm×高さ30cmとコンパクトサイズに設定。
調剤室での運用だけではなく、投薬カウンターでも運用することが可能です。
薬剤をきっちり揃えなくても、しっかり識別
また、ヒートや袋、箱は別々に管理しているので、投薬の状態に合わせて鑑査が可能です。
監査結果は記録として残せるため、患者さんからの問い合わせもスムーズに対応可能ので、投薬の状態に合わせて鑑査が可能です。
マスタ登録はボタンを押すだけの簡単操作です。
また鑑査薬マスタは大半が準備可能なので、すぐに運用することができます。
●欠品管理に対応可能
●予製剤や投薬データの受信前でも鑑査が可能
1台構成だけではなく、2台、3台での複数台構成も可能です。
※6台以上の構成の場合は、別途「Microsoft SQL 2012 Server」が必要です。
インターフェース | USB3.0×5以上(推奨) |
---|---|
外形寸法 | 約 300(W)× 300(H)× 300(D)mm |
対応OS | Windows10 Professional(64bit) |
CPU | インテル® Core™ i7 プロセッサー 2.4GHz 4コア 以上(推奨) |
メモリ | 8GB 以上(推奨) |
ハードディスク | 500GB 以上(空き容量最低) ※1 |
ドライブ | DVD ※2 |
画面解像度 | 1366×768ピクセル以上 |
バックアップ | 外付けハードディスク |
連動形式 | NSIPS ファイル(Ver1.03.01 以上)による連動 |
通信環境 | インターネット接続環境 ※3 |
※1 約1年間程度画像保存をした場合です。患者数により前後します。
(上記は1日100処方、かつ1処方せん10薬剤程度の平均値から計算したものです)
※2 インストール時に必要です。
※3 医薬品マスタ、GS1バーコードの更新時に必要です。
※MicrosoftおよびWindowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における
登録商標または商標です。
※インテル、インテル Coreはアメリカ合衆国およびその他の国におけるインテルコーポレー
ションまたはその子会社の商標または登録商標です。
※その他、記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
※ピッキングチェックは、薬剤師の調剤監査業務を支援する製品であり、最終監査を保証する
ものではありません。
※調剤過誤による患者様、および使用店舗様の損害について、弊社では一切責任を負いません。
※セキュリティー対策はお客様ご自身でお願い致します。弊社では如何なる場合も保証致しません。
※機能向上の為、システム内容は予告なく変更することがあります。予めご了承ください。
※NSIPSとは、日本薬剤師会が提案する薬局向けコンピュータシステム間の連携システムです。NSIPSは公益社団法人日本薬剤師会の登録商標です。(商標登録 第5214610号)
共同開発元:グリーンファーマシー株式会社